フィティンカラーラボ 会員規約
株式会社クレシェンドが運営する「フィティンカラーラボ」は、色を仕事に取り入れているプロの方々にとって有意義なコミュニケーションの場を目指しています。
フィティンカラーラボは、すべてのメンバーが気持ち良く関わり、メンバーお互いを尊重し合い、有意義な時間となるようルールづくりを行ってまいります。
以下の事項をよくお読みいただき、同意したうえで本ラボラトリーを利用してください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
定義・目的
フィティンカラーラボとは、「色」を仕事に取り入れているプロのためのラボラトリー(研究機関)です。
フィティンカラーラボの運営は株式会社クレシェンドが行います。
フィティンカラーラボの目的は、
- メンバー自身のオリジナル化(他サロンとの差別化)に繋がるきっかけ、発展となること
- メンバーに限らず、すべての「色を仕事に取り入れているプロ」にとって優れたツール商品を市場に送り出すこと
を主な目的とします。
なお、フィティンカラーラボは株式会社クレシェンドによるサービスと位置づけます。
よって、本規約における「本サービス」とはフィティンカラーラボの運営サービスとなります。
メンバー種別およびメンバー資格
フィティンカラーラボを利用するには、会員になる必要があります。
会員の種別は以下の3種類です。
- 一般メンバー
- おもに閲覧のみ
- 企画メンバー
- 閲覧に加え、会議などへの参加および議題提案など企画する役割
- ラボスタッフ
- すべてのメンバーに対して情報伝達、企画の取りまとめなど役割
一般メンバーおよび企画メンバーは、以下の要件を全て満たすことにより会員資格が付与されます。ラボスタッフは株式会社クレシェンドと雇用関係もしくは業務委託関係者のみです。
- 20歳以上とします。男女問いません。未成年は現在会員登録を受け付けておりません。
- 本規約に同意された方に限ります。
- 国籍、地域を選びません。ただし質疑応答をはじめコミュニケーションのすべてが日本語です。日本語によるコミュニケーションが可能な方に限ります。
- 企画メンバーは「色」を仕事に取り入れてから2年以上の実践経験もしくは同等の実績がある方を対象とします。
メンバー特典
- 一般メンバー
- 企画された内容の限定コンテンツの閲覧。
- 企画メンバー
- 限定コンテンツの閲覧、企画メンバーのみ閲覧できる特別限定コンテンツの閲覧、株式会社クレシェンドが運営するフィティンカラーショップの特別割引クーポン享受
ディスカッションおよびコンテンツ公開について
フィティンカラーラボでは「課題」に対して解決に向けた「提案や発言」を行うディスカッションを公開してまいります。
ディスカッションした内容は、
- サイト閲覧者すべて公開
- 一般および企画メンバー限定公開
- 企画メンバーのみ限定公開
に分かれます。各公開レベルの判断は運営メンバーと関わったメンバーの間にて話し合いにより決定されます。
禁止事項等
フィティンカラーラボの利用に際して、以下の行為を禁止します。
- 他のメンバーまたは第三者の著作権、商標権、特許権、実用新案権、プライバシー権、肖像権、パブリシティ権その他の権利を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為
- 他のメンバーまたは第三者を誹謗中傷し、又は名誉もしくは信用を傷つける行為
- 差別に繋がる民族、宗教、人種、性別又は年齢等に関する表現行為
- 会員資格の譲渡、その他類似行為
- メンバー自身または第三者の商品やサービスの広告・宣伝・誘導を目的とする行為
- 他のメンバーまたは第三者に不利益を与える行為
- 公序良俗、その他法令に違反する行為
- 事実に反する情報を意図的に発言、発信する行為
- 各種SNSの定める規約等に反する行為
- その他、当社が不適切と判断した行為
本サービスの停止、変更、終了
- 当社は、以下のいずれかに該当する場合、本サービスの全部又は一部の提供をいつでも停止することができるものとします。
(1)本サービスに係るシステムの点検又は保守作業等を行う場合
(2)システム、通信回線等が停止した場合
(3)地震、落雷、火災、風水害、停電等の天災事変その他非常事態の発生した場合
(4) その他、当社が本サービスを停止することが必要であると判断した場合 - 当社は、当社の都合により、本サービスの内容を変更し、又は本サービスの提供を終了することができるものとします。なお、当社が本サービスを停止、変更又は終了(以下「停止等」といいます。)する場合、会員に対して可能な限り事前に通知するよう努めますが、緊急の場合等、事前に通知ができないこともありますので予めご了承ください。
- 当社は、本サービスの停止等によって会員が被った損害を賠償する責任を負わないものとします。
個人情報の取扱い
当メンバーにて提供された個人情報は当社の「プライバシーポリシー」の規定に則り、取扱うものとします。なお、個人情報とは、「個人情報保護に関する法律」に定められる個人情報をいいます。
紛争の解決
当社、申込者及び会員は、本規約に関し、当社と申込者及び会員との間で生じた紛争の解決について、神戸地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることをあらかじめ合意するものとします。